Millennium G450



 注意事項

ここには、メーカーの保証外となる改造行為について書かれた箇所が多数あります。ここに書かれた情報を参考にパワーアップを行う場合は、必ず自己責任において行ってください。万が一、破損、故障、事故等が起こりましても、当サイト管理人は一切責任を負いません。

Introduction (2001.4.14)

さて、Matroxファン待望のMillennium G450/PCIがやっと登場。PC-9821での使用方法も、あっという間にほぼ確立されてしまいました(^^;

え〜まず、G450のBIOSを何とかしないと、PC-9821では起動すらできないという問題があります。これまで(MillenniumII〜G200)は、BIOSを物理的に殺していたようですが、「どるこむ」の方で、たけぽんさんによってBIOSの書き換えの報告がなされ、多くのPC-98ユーザーが「BIOS殺し」の呪縛から逃れることができました。たけぽんさんには感謝です。
具体的には・・・書き換えをあつかったサイトがいくつかありますので、ネット上を探してみてください(著作権の絡みからここでの紹介はちょっとさけたいな、というのが本音だったり 汗。でもg450_2.htmにちょこっと書いてみたり)。PC-98用に書き換えたBIOSの配布をMatroxから許可されたサイトも存在します。
それから、Millennium G450をPC-98で使用するためには、OS: Windows2000またはWindowsNT(これはお約束)、BIOS書き換えのためのAT互換機が必要になりますので、念のため。あと、チップセットにも制限があります。非インテルなチップセットでは動作保証されていません。

さて、準備が整ったところで、早速、PC-9821に取り付け。

PC-9821Ra40 (2001.4.14)

【環境】
CPU: PentiumIII850@566MHz
OS: Windows2000

まず、あらかじめドライバを用意します。添付のCD-ROMにあるWindows2000用最新ドライバはPC-9821では使えないようです。MatroxのサイトからリファレンスのPD5.20をダウンロードし、適当なフォルダに展開しておきます。

Millennium G450をさくっとPCIスロットに差し込み、起動。無事に起動が終わり、新しいハードウェアの検索が始まりますが、ここはいったんキャンセル(ここのあたりは取説に書いてあります)。
ついで、ドライバのインストール。PD5.20のsetup.exeを実行し、インストールを行います。

ドライバのインストールが終了すれば、使えるようになってるはず・・・なのですが、私の場合は、メモリ範囲がリソースの競合を起こしてしまい、使用不可・・・この場合、あわてず騒がず、スーパーリセット([ESC]+[HELP]+[9]+電源ON)でPCIのリソースをクリアにし、競合をなくしてやります (冷や汗

ドライバの組み込みが終わった後、powerXさんのDispFlipで内蔵GAと外部GAが自動的に切り替わるようにします。

それから、現在のところ、バスマスタを無効にすることによりパフォーマンスが向上することがわかっています(不思議なことに・・・PC-98ではバスマスタに不具合が出るのかな?)。画面のプロパティ→設定→詳細→オプション→バスマスタリングを行うのチェックを外す。

ベンチ結果:(CPU: PentiumIII800@560MHz, OS: Windows2000)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種   PC-9821Ra40
Processor  Pentium II 565.9MHz [GenuineIntel family 6 model 8 step 3] 
解像度     1024x768 65536色(16Bit)  
Display    Matrox Millennium G450
Memory     162,364Kbyte
OS         Windows NT 5.0 (Build: 2195) Service Pack 1 
Date       2001/ 4/ 8  16:27

NEC PC-9800 IDE/ATAPI コントローラ
  SONY CD-ROM CDU701

I-O DATA UIDE-66 PCI IDE Controller
  IBM     DTLA-307030     TX4O
  FUJITSU MPC3064AT       6018

  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
11934     0     0 47321  2840 44805   512  19     0     0     0  E:10MB
 
(バスマスタ無効)
  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
13771     0     0 61028  6655 41974   510  29     0     0     0  E:10MB
 
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name    PC-9821Ra40  
Processor   Pentium III 565.94MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[256K]
VideoCard   Matrox Graphics Millennium G450  
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      162,364 KByte  
OS          Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 1  
Date        2001/04/08  16:30  

NEC PC-9800 IDE/ATAPI コントローラ
  SONY CD-ROM CDU701

I-O DATA UIDE-66 PCI IDE Controller
  IBM     DTLA-307030     TX4O
  FUJITSU MPC3064AT       6018

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
   714        0       0        0       0        0          19

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
     9930   2954     930     451       0       0       0  E:\20MB
 
(バスマスタ無効)
   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  2361        0       0        0       0        0          30

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    32400  11000    3331     451       0       0       0  E:\20MB
 
【3DMARK 2000】
Platform:	Internal
3DMark Result:	618	3D marks
CPU Speed:	27	CPU 3D marks
Game 1 - Helicopter - Low Detail:	12.2	FPS
Game 1 - Helicopter - Medium Detail:	7.1	FPS
Game 1 - Helicopter - High Detail:	1.9	FPS
Game 2 - Adventure - Low Detail:	17.3	FPS
Game 2 - Adventure - Medium Detail:	8.7	FPS
Game 2 - Adventure - High Detail:	4.2	FPS
 
(バスマスタ無効)
Platform:	Internal
3DMark Result:	783	3D marks
CPU Speed:	49	CPU 3D marks
Game 1 - Helicopter - Low Detail:	15.9	FPS
Game 1 - Helicopter - Medium Detail:	10.1	FPS
Game 1 - Helicopter - High Detail:	3.5	FPS
Game 2 - Adventure - Low Detail:	18.6	FPS
Game 2 - Adventure - Medium Detail:	10.7	FPS
Game 2 - Adventure - High Detail:	6.3	FPS
 
【FinalReality】
Benchmark results:
Radial blur,             5N,  29.46, rips,  4.075, Rmark
Chaos zoomer,            5N,  34.20, rips,  1.662, Rmark
25 Pixel,                5N, 244.13, kpps,  7.802, Rmark
Robots,                  5N,  27.30, rips,  7.072, Rmark
Fillrate,                5N,  16.90, MPps,  3.658, Rmark
City scene,              5N,  34.46, rips,  8.551, Rmark
Video card bus transfer, 5N,  77.11, MBps,  2.455, Rmark
Direct3D bus transfer,   5N,  63.14, MBps,  5.396, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
Visual appearance,           100.00, percent
-----------------------------------------------------------------------------
Overall 3D,                   3.073, Rmark
Overall 2D,                   2.868, Rmark
Overall bus rate,             3.337, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
OVERALL SCORE,                3.051, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
 
(バスマスタ無効)
Benchmark results:
Radial blur,             5N,  32.12, rips,  4.443, Rmark
Chaos zoomer,            5N,  37.56, rips,  1.825, Rmark
25 Pixel,                5N, 267.59, kpps,  8.552, Rmark
Robots,                  5N,  30.79, rips,  7.977, Rmark
Fillrate,                5N, 150.18, MPps, 32.507, Rmark
City scene,              5N,  32.52, rips,  8.070, Rmark
Video card bus transfer, 5N,  65.47, MBps,  2.084, Rmark
Direct3D bus transfer,   5N,  66.45, MBps,  5.679, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
Visual appearance,           100.00, percent
-----------------------------------------------------------------------------
Overall 3D,                   3.840, Rmark
Overall 2D,                   3.134, Rmark
Overall bus rate,             3.163, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
OVERALL SCORE,                3.526, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
 
ちなみに、画質はいいです。でも、発色がよすぎて、しばらくすると目が疲れる(うれしい悲鳴)。
とりあえず、PC-9821Ra40は、ワープロとサイトの更新にしか使いませんので、Millennium G450で十分すぎるほどです。

PC-9821RsII26 (2001.4.14)

【環境】
CPU: Dual PentiumII300MHz
OS: WindowsNTServer4.0

Millennium G450をさくっとPCIスロットに差し込み、起動。無事に起動が終わり、ドライバのインストール。ドライバは、添付のCD-ROMの中にあるWindowsNT用のものを使います。

ドライバの組み込みが終わった後、powerXさんのDispFlipで内蔵GAと外部GAが自動的に切り替わるようにします。

なお、PC-9821RsII26は非インテルなチップセットのためか(?)、HDBENCH3.22を実行するとOSごとフリーズ(滝汗・・・
GA-SV432/PCIの例を思い出し、「バスマスタを無効にすれば、安定するかも〜」と淡い期待を込めつつ、バスマスタをオプションで無効にすると・・・安定化とパフォーマンス向上の一石二鳥!よかった。

ベンチ結果:(CPU: Dual PentiumII300MHz, OS: WindowsNTServer4.0)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種   PC-9821RsII26
Processor  Pentium II 299.3MHz [GenuineIntel family 6 model 3 step 3] 
解像度     1024x768 65536色(16Bit)  
Display    Matrox Millennium G450
Memory     129,400Kbyte
OS         Windows NT 4.0 (Build: 1381) Service Pack 6 
Date       2001/ 4/ 1  22:36

IDE CD-ROM (ATAPI)/IDE Controller
  NEC     PD-1 ODX654P    A113
  NEC     PD-1 ODX654P    A113

SV-98/2-B04 または SV-98/2-B04 互換
  MYLEX DAC960                

SV-98/2-B03 または SV-98/2-B03 互換

  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
 6782     0     0 45163  3219  5357   518  29     0     0     0  A:10MB
 
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name    PC-9821RsII26  
Processor   Dual Pentium II 298.95MHz[GenuineIntel family 6 model 3 step 3]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[512K]
VideoCard   Matrox Graphics Millennium G450  
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      129,400 KByte  
OS          Windows NT 4.0 (Build: 1381) Service Pack 6  
Date        2001/04/01  22:46  

IDE CD-ROM (ATAPI)/IDE Controller
  NEC     PD-1 ODX654P    A113
  NEC     PD-1 ODX654P    A113

SV-98/2-B04 または SV-98/2-B04 互換
  MYLEX DAC960                

SV-98/2-B03 または SV-98/2-B03 互換

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
   705        0       0        0       0        0          29

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
     8488   3577    1355     651       0       0       0  A:\20MB
 
画質は、さすがMatroxといったところ。でも、WindowsNTだとベンチがふるいませんねぇ。まぁ、安定に動けば、贅沢は言いますまい。




Top Page